方向幕fromかな 神奈中バス方向幕画像集 > “旧”湘南神奈交秦野


バス・スナップ
〜神奈中バス方向幕画像集〜


 ここは他の営業所がLEDに切り替わった後も長い間方向幕のままだったので、ずっと幕のままでいてくれたら… と期待していたのですが、残念ながら…

※事業所再編により、現在湘南神奈交バス秦野営業所は存在しません。


【更新情報】H22.6/24:神03・神04系統の方向幕を追加しました。


【“旧”湘南神奈交・秦野(営業所)編】
二38
二38系統・前面幕(1) 二38系統・前面幕(2)
二38系統・側面幕
 二宮駅〜橘団地の二38系統で、湘南神奈交・大型車が担当します。 余談ですが、橘団地が小田原市にあることを最近になって知りました。
二40
二40系統・前面幕(1) 二40系統・前面幕(2)
二40系統・側面幕(1) 二40系統・側面幕(2)
 二宮駅南口と団地中央を釜野経由で結んでいるのが二40系統です。コミバスが運行されているせいでしょうか、 平日は朝夕のみの運行で、中型車が担当しています。
秦53
秦53系統・後部幕
秦53系統・側面幕
 この系統が面白いのは、秦野駅は始発どころか、全く経由しないのもかかわらず、 「秦53」系統つまり秦野系統ということ。これは他にないと思います。
 また「共通定期券取扱車」という文字が入っていますが、これは他社ではなく、 神奈中バスと湘南神奈交バスとの共通ということではないかと…(現在は同じ会社の扱いなのでありえない話ですが、 昔は別会社の扱いで方向幕にのみその名残りが残っているのでは?)
渋03
渋03系統・後部幕
渋03系統・側面幕
 峠〜千村台の渋03系統です。途中で渋沢駅を経由しますが、 南口のバスロータリーができる前は駅から少し歩いた先にある狭い通りに乗り場がありました。 ちなみに、当時はレインボーと呼ばれる小型車が担当していました。
渋04
渋04系統・後部幕(1) 渋04系統・後部幕(2)
渋04系統・側面幕
 渋沢駅〜千村台の渋04系統です。「共通定期券取扱車」の表記が入っていますが、秦53系統と同じ理由ではないかと思われます。 (なお、渋03系統に「共通〜」が入っていないのは、 「自由乗降バス」に関する表記が入っていて“空き”がなかったためではないかと…)
神01
神01系統・前面幕(1) 神01系統・前面幕(2)
神01系統・側面幕
 秦野駅と渋沢駅北口を小田急線沿いの土橋経由で結んでいる神01系統です。 系統番号の「神」は「神奈交」の「神」という、社名を系統番号に用いる珍しいパターンです。
神02
神02系統・前面幕 神02系統・後部幕
神02系統・側面幕 神02系統・側面幕
 渋沢駅北口〜松田ランドの神02系統です。基本的には国道246号線を進みますが、甘柿橋経由のため、 途中の一部区間で国道を外れます。
神03
神03系統・前面幕 神03系統・後部幕
神03系統・側面幕
 渋沢駅北口〜みくるべの神03系統です。甘柿橋経由のため、 途中の一部区間で国道246号線を外れる神02・神04系統に対し、 こちらは国道246号線を進んでいくため、「新道」経由ということになるようです。 ちなみに、経路変更に伴い渋沢駅南口発着となりましたが、 「北口」の部分のみを削除している幕を確認したことであります。ただし、リエッセですが…
神04
神04系統・前面幕 神04系統・後部幕(1) 神04系統・後部幕(2)
神04系統・側面幕
 渋沢駅北口〜新松田駅の神04系統です。途中の松田ランドまでは神02系統と同じ甘柿橋経由で、 さらに国道246号線を進み、新松田駅へと向かいます。 新松田駅に発着する神奈中バス唯一の系統(厳密には神奈交ですが)で、土曜・休日1往復のみの運行です。
神05
神05系統・前面幕
神05系統・側面幕
 秦野駅〜土橋の神05系統は神01系統の区間便で、平日朝1往復のみです。
神07
神07系統・後部幕(1) 神07系統・後部幕(2)
神07系統・側面幕
 毎年2月に白笹稲荷神社で行なわれる初午祭当日に運行される直通臨時バス専用の方向幕です。 側面幕に「今泉」と書いてありますが、直通なので今泉停留所には止まりません。
神10
神10系統・前面幕(中型車) 神10系統・後部幕(中型車) 神10系統・前面幕(小型車) 神10系統・後部幕(小型車) 神10系統・前面幕(中型車)
神10系統・側面幕(中型車)
 湘南緑が丘循環のうち、団地中央に立ち寄らないのが神10系統です。循環系統ですが、 正面幕の行き先は「湘南緑が丘」「二宮駅」と、通常の往復系統と同じ表記パターンです。
神11
神11系統・後部幕(中型車) 神11系統・後部幕(中型車) 神11系統・後部幕(中型車)
神11系統・側面幕(小型車) 神11系統・側面幕(中型車)
 神11系統は、湘南緑が丘循環のうち、途中で団地中央に立ち寄ります。湘南緑が丘循環の場合、 小型車(リエッセ)と中型車が担当します。
神12
神12系統・後部幕(小型車)
神12系統・側面幕(小型車)
 中央公園前〜二宮駅のうち、団地中央に立ち寄らないのが神12系統です。実際の運行は二宮駅行きのみですが、 正面幕の行き先は「中央公園前」「二宮駅」と、通常の往復系統と同じ表記パターンです。 ちなみに、神12〜神15系統は朝から中央公園前や緑が丘二丁目などを自転車で駆けずり回って撮りました。
神13
神13系統・後部幕(中型車)
神13系統・側面幕(中型車)
 神13系統は、中央公園前〜二宮駅のうち、途中で団地中央に立ち寄ります。 神12系統と同じく実際の運行は二宮駅行きのみで、正面幕の行き先も「中央公園前」もあります。
神14
神14系統・前面幕(中型車) 神14系統・後部幕(中型車)
神14系統・側面幕(中型車)
 二宮駅〜緑が丘二丁目のうち、団地中央に立ち寄らないのが神14系統です。実際の運行は緑が丘二丁目行きのみですが、 正面幕の行き先は「緑が丘二丁目」「二宮駅」と、通常の往復系統と同じ表記パターンです。 ちなみに、緑が丘二丁目停留所というと、停留所付近に設けられた待機所を思い出します。 (循環系統の停留所に待機所が設けられているとは思わなかったので…)
神15
神15系統・後部幕(小型車)
神15系統・側面幕(小型車)
 神15系統は、二宮駅〜緑が丘二丁目のうち、途中で団地中央に立ち寄ります。 神15系統と同じく実際の運行は緑が丘二丁目行きのみで、正面幕の行き先も「二宮駅」もあります。
二宮町
コミバス
(右循環)
二宮町コミバス(右循環)・前面幕 二宮町コミバス(右循環)・後部幕
二宮町コミバス(右循環)・側面幕 二宮町コミバス(右循環)・側面幕
 二宮町コミュニティバス・右循環です。経路変更に伴い方向幕が変更になりましたが、こちらが変更後の方…だったと思います。
二宮町
コミバス
(左循環)
二宮町コミバス(左循環)・前面幕 二宮町コミバス(左循環)・後部幕
二宮町コミバス(左循環)・側面幕 二宮町コミバス(左循環)・側面幕
 二宮町コミュニティバス・左循環です。こちらも経路変更後に作り直されたもの…だったと思います。

《特別編》
【右】「神01」系統の秦野駅行きの正面幕ですが、よく見ると…リエッセ! 
(画像提供:ひろゆき様)

方向幕fromかな 神奈中バス方向幕画像集 > “旧”湘南神奈交秦野
inserted by FC2 system