バス・スナップ
〜神奈中バス方向幕画像集〜


 戸塚へは港南台や東戸塚などへ訪れる度に立ち寄っていましたし、 バスの撮影とは関係ない私用でも度々訪れていましたので、撮影機会には恵まれていました。


【更新情報】H23.2/2:戸50・戸64系統の方向幕などを追加しました。


【戸塚(営業所)編@】
戸12
戸12系統・前面幕
戸12系統・側面幕
 方向幕にハマった頃は確か舞岡営業所の担当だった…と記憶している戸12系統。 かつては本数は少なめでしたが、再編によって大幅に増えた…と記憶しています。
 方向幕ですが、側面幕は舞岡バージョンとは異なっている…と記憶しています。
戸13
戸13系統・後部幕
戸13系統・側面幕
 戸13系統は入出庫路線ですが、上飯田車庫発は曜日問わず朝数本ですが、 戸塚駅発は深夜バスを除けば、平日夜1本のみです。
 できれば上飯田車庫行きの正面幕を撮りたかったのですが…
戸13
(深夜)
戸13系統(深夜バス)・前面幕 戸13系統(深夜バス)・後部幕
戸13系統(深夜バス)・側面幕
 戸13系統の深夜バス。深夜バスの幕としては、ありきたりな感じですが、撮れただけで満足です。
戸17
戸17系統・前面幕
戸17系統・側面幕
 戸17系統です。戸塚と三ツ境を結ぶ系統のうち、途中で湘南泉病院に立ち寄るタイプで、主に日中に運行しています。
戸19
戸19系統・前面幕
戸19系統・側面幕
 戸19系統です。戸塚と三ツ境を結ぶ系統のうち、湘南泉病院に立ち寄らないタイプで、朝夕(夜)に運行しています。
戸39
戸39系統・前面幕
戸39系統・側面幕
 戸12系統と同じ戸塚と弥生台駅を結ぶ戸39系統は、白百合台団地や領家谷を経由するため、 若干遠回りな感じですが、本数は戸12系統より若干多めです。
【番外編】
 同じく戸39系統の側面幕ですが、実は舞岡営業所のもの。
 系統番号の下に「領家谷」の文字がないので、違いがひと目で分かります。
(画像提供:The Road Site村田英史様)
戸39系統・側面幕
戸50
戸50系統・前面幕 戸50系統・後部幕(1) 戸50系統・後部幕(2)
戸50系統・側面幕
 戸塚BC(バスセンター)〜ドリームハイツの戸50系統です。現時点では戸塚BC行きの正面幕のみです。 側面幕に「原宿」の文字がありますが、原宿停留所は復路のみ乗降可能です。
H23.2/2:ドリームハイツ行きの正面幕(前後)及び側面幕を追加。
戸52
戸52系統・後部幕 戸52系統・前面幕
戸52系統・側面幕
 戸塚BC〜ドリームランド(現「俣野公園・横浜薬大前」)の戸52系統です。 側面幕に「原宿」の文字がありますが、現在(2009.11時点)は復路のみが「原宿」経由です。
戸52
(深夜)
戸52系統(深夜バス)・前面幕 戸52系統(深夜バス)・側面幕
 戸52系統・深夜バスです。戸塚BCで撮ったものですが、 乗り場の前が道路に面しているため後部幕しか撮れませんでした。
戸58
戸58系統・前面幕
戸58系統・側面幕
 戸塚BCと立場TMを中田経由で結ぶ戸58系統は、 戸61・戸64系統の区間便的な役割のためか、運転間隔が時間帯によって極端に異なりますが、 概ね朝夕に集中しているようです。なお、地下鉄に沿ったルートですが、バスの方が運賃が安いせいでしょうか、 地下鉄開業後も存続しています。
戸60
戸60系統・前面幕
(原画像提供:The Road Site村田英史様)
戸60系統・側面幕
(原画像提供:The Road Site村田英史様)
 戸塚BCと立場TMを汲沢経由で結ぶ戸60系統は運行本数が充実しています。
 かつては途中に汲沢高校前という停留所がありましたが、横浜桜陽高校への校名変更に伴い、 「汲沢」という名のつく停留所名がなくなりました。にもかかわらず、 LED表示化された現在でも「汲沢」経由と表示されています。
戸61
戸61系統・前面幕 戸61系統・後部幕(1) 戸61系統・後部幕(2)
戸61系統・側面幕
 戸61系統です。注目は何といっても側面幕。これでもかと言わんばかりの文字数です。
戸64
戸64系統・前面幕 戸64系統・後部幕
戸64系統・側面幕
 戸塚BC(バスセンター)〜いちょう団地の戸64系統です。戸61系統の区間便だからでしょうか、 戸61系統の方向幕と比べるとスッキリしています。
戸71
戸71系統・前面幕
戸71系統・側面幕
 戸塚BC発の始発〜8時台と、大船駅発の17時台以降がヒルズ南戸塚を経由しない戸71系統となります。
戸72
戸72系統・前面幕 戸72系統・後部幕
戸72系統・側面幕
 戸塚BC発9時台以降と、大船駅発の始発〜16時台がヒルズ南戸塚を経由する戸72系統となります。
戸75
戸75系統・前面幕
戸75系統・側面幕
 戸塚BCと金井高校前を結ぶ系統のうち、ヒルズ南戸塚を経由しないのが戸75系統で、 戸塚BC発は平日朝数本のみのスクールバス的な存在ですが、時刻表サイトを調べた限りでは途中ノンストップではなく、 途中での乗降が可能のようです。なお、金井高校前発は平日夜1本のみ。
戸79
戸79系統・前面幕(1) 戸79系統・後部幕
戸79系統・側面幕
 戸79系統は、鳥が丘中央経由から戸塚斎場前経由にルートが変更になったため、それに伴いLED表示も変更になりましたが、 方向幕は最後まで「鳥が丘」経由のままで通しました。
戸90
(上矢部)
(中型車)
戸90系統・後部幕(中型車) (小型車)
戸90系統・前面幕(小型車) 戸90系統・後部幕(小型車)
(中型車)
戸90系統・側面幕(中型車) (小型車)
戸90系統・側面幕(小型車)
 循環系統の戸90系統は、戸塚発13時台までが上矢部高校から領家中学校へと廻るパターン(上矢部高校経由)で、 14時以降はその反対廻り(領家中学校経由)となります。方向幕も2パターンあるわけですが、 なぜか上矢部高校経由の方向幕しか撮っていませんでした。
戸91
戸91系統・前面幕(小型車)
戸91系統・側面幕(小型車)
 戸91系統は戸塚駅と領家中学校を上矢部高校経由で結んでいます。 ちなみに、この方向幕は正面・側面とも小型車(リエッセ)のものです。
戸93
戸93系統・前面幕 戸93系統・後部幕
戸93系統・側面幕
 戸塚台循環こと戸93系統は中型車限定。左右対称的な側面幕が特徴でした。
 ちなみに、方向幕健在の頃の戸塚営業所には最初からLED表示化されていた青いカラーの中型車が何台かありましたが、 それらは戸96系統や弥01系統を担当することが多く、 戸塚台循環の方は同じ中型車でも方向幕車が担当していることが多かった…というより、 方向幕からLED表示へと切り替わる時期まで、LED表示車が担当するのを見たことがありませんでした。 (中でも青の方向幕車が多かったような…)
戸94
戸94系統・前面幕
戸94系統・側面幕
 戸塚台循環区間便その1。循環エリア最初の停留所の原宿公園始発の戸塚BC行きです。  朝数本のみで、わざわざ原宿公園停留所へ方向幕を撮りに行きましたが、後日戸塚BCで撮ることもできました。
戸95
戸95系統・前面幕 戸95系統・後部幕
戸95系統・側面幕
 戸塚台循環区間便その2。循環エリア最後の停留所の戸塚台中央止まりです。  夜数本のみで、後日戸塚BCで撮ることもできました。
戸96
戸96系統・後部幕
戸96系統・側面幕
 戸塚BC〜ラムーナ横浜戸塚の戸96系統は主に青いカラーのLED表示の中型車が担当していたため、 方向幕の存在があるかどうかすら分かりませんでしたが、 方向幕からLED表示へと切り替わっていった時期に偶然撮ることができました。 (しかも、撮影目的以外の用事で戸塚を訪れた時でしたから、まさに幸運でした…)
戸塚Aへ
inserted by FC2 system