バス・スナップ
〜神奈中バス方向幕画像集〜


 愛甲石田駅や伊勢原駅まではサイクリング圏内でしたので、自転車でもよく行きましたし、 早朝のみの伊83系統や深夜バスの方向幕を撮るために電車でも行きました。


【更新情報】H22.10/24:伊83系統を追加しました。


【伊勢原(営業所)編A】
伊01
伊01系統・前面幕
伊01系統・側面幕
 伊勢原駅南口から駅南側の伊勢原団地、馬渡、御岳と廻ったかと思いきや、 北へと向きを変えて今度は線路を跨いで伊勢原工業団地を通って伊勢原車庫へと戻るという系統です。 この系統の中には、市ノ坪を経由するものとそうでないものの2タイプがありますが、方向幕は1種類しかありませんでした。 また、伊勢原車庫発着系統の側面幕の場合、伊勢原車庫の表記が左側にきています。
伊01
(深夜)
伊01系統(深夜バス)・前面幕
伊01系統(深夜バス)・側面幕
 伊01系統の深夜バスです。伊05系統(深夜バス)への変更に伴い廃止となりました。
伊02
伊02系統・前面幕 伊02系統・前面幕
伊02系統・側面幕
 方向幕の上では伊勢原駅南口から下大竹、団地下大竹を経て伊勢原駅南口へと戻る循環系統でしたが、 自分が方向幕にハマった頃には循環系統はすでになくなっていましたが、 団地下大竹始発伊勢原駅南口行き(確か朝1便のみだったと記憶しています)としては存在していました。 そこで、何とかこの系統の幕を撮るべく、団地下大竹停留所付近で待っていたところ、 下大竹停留所付近で待機していたため、見事撮影に成功しました。
伊03
伊03系統・前面幕
伊03系統・側面幕
 伊01系統と同じく伊勢原車庫と伊勢原駅南口を結ぶ系統ですが、伊01系統よりもさらに遠回りで、 みどりヶ丘やふじみ野を経由します。平日・土曜日中に数往復程度です。
伊05
(深夜)
伊05系統(深夜バス)・前面幕
伊05系統(深夜バス)・側面幕
 伊05系統は深夜バスのみで、伊勢原団地、馬渡、御岳を経由するまでは伊01系統と同じですが、 その先はふじみ野に立ち寄ってからみどりヶ丘へと向かいます。
伊06
伊06系統・前面幕
伊06系統・側面幕
 伊勢原駅南口を出て線路を潜って駅北側の東海大学病院を結びます。東海大学病院が駅の北側にあるのに、 なぜ南口発着と思いたくなりますが、渋滞に陥りやすい伊勢原駅北口周辺や国道246号線を少しでも避けられるため、 状況によっては伊勢原駅北口と東海大学病院を結ぶ伊74系統よりも便利かもしれません。
伊18
伊18系統・前面幕
伊18系統・側面幕
 伊18系統は、伊勢原駅南口を出て、みどりヶ丘や湘南日向岡を経由し、 さらに高村団地まで向かう長距離系統です。湘南日向岡や高村団地は完全に平塚営業所エリアですが、 小田急線へのアクセス手段としては貴重な系統ではないでしょうか?
 方向幕ですが、正式名称は「湘南日向岡」ですが、表記は「日向岡」と省略されています。
伊19
伊19系統・前面幕(1) 伊19系統・前面幕(2)
伊19系統・側面幕
 伊勢原駅南口〜みどりヶ丘は伊18系統と同じですが、その先はふじみ野が終点となります。 伊勢原駅南口〜ふじみ野は伊03系統と同じなので、伊03系統の区間便と言えますが、 本数はこちらの方が圧倒的に多いです。
 気になるのは側面幕の系統番号下の「みどりヶ丘・ふじみ野」。 その右にも縦書きで「みどりヶ丘」「ふじみ野」と書いてあるにもかかわらず、 なぜ…?
伊80
伊80系統・前面幕 伊80系統・後部幕
伊80系統・側面幕
 伊勢原駅南口〜下小稲葉は平86系統と同じですが、その先は平68系統同様愛甲石田駅を目指します。 単独で運行しているルートを持たないせいでしょうか、運行本数は少なめ。
伊82
伊82系統・前面幕
伊82系統・側面幕
 伊勢原駅南口〜坂口の伊82系統は、平86系統の区間便です。平日・土曜のみの運行で、 伊勢原駅南口発は夜1本のみ、坂口発は朝2〜3本のみの運行です。
伊83
伊83系統・前面幕
伊83系統・側面幕
 伊勢原駅南口〜横内四ツ角は平86系統と同じですが、その先にある平塚営業所の田村車庫が終点で、 平日朝1往復のみの運行です。朝の通勤時間帯を補強する目的なので、本来は伊勢原行きのみでいいと思うのですが、 伊勢原営業所が担当するエリアのため、やむなく田村車庫行きを運行している…というのはあくまで推測です。
 ちなみに、この幕を撮るだけのためにわざわざ伊勢原駅まで通い、2回目にして撮れたという苦心の作です。
伊84
伊84系統・前面幕(1) 伊84系統・前面幕(2)
伊84系統・側面幕
 平88系統の区間便、伊勢原駅南口〜下谷中央の伊84系統です。 平日・土曜のみの運行で、伊勢原駅南口発は夜3本のみ、下谷中発は朝1〜4本のみの運行です。
平86
平86系統・前面幕(1) 平86系統・前面幕(2)
平86系統・側面幕
 平86系統は、伊勢原駅南口と平塚駅を大田経由で結んでいて、平塚駅〜横内四ツ角は平63系統と同じルートです。 ちなみに、伊勢原駅南口と平塚駅を結ぶ系統のアタマには「平」がつきます。
平88
平88系統・前面幕 平88系統・後部幕
平88系統・側面幕
 平88系統は、伊勢原駅南口と平塚駅を城島経由で結んでいて、新大縄橋を経由します。 (伊勢原駅南口〜大田小学校前は平86系統と同じルートなので、大田経由とも言えるかもしれませんが…)
 ちなみに、伊勢原駅南口と平塚駅を結ぶ系統は伊勢原営業所の管轄だからでしょうか、 側面幕は「伊勢原駅南口」が左側に表記されています。
平89
平89系統・後部幕
平89系統・側面幕
 平塚駅と東海大学病院を伊勢原団地・伊勢原駅南口経由で結んでいるという、 平90系統と伊06系統をミックスしたような系統で、運行は平日わずか1往復です。
平90
平90系統・前面幕(1) 平90系統・後部幕(1) 平90系統・前面幕(2) 平90系統・前面幕(3)
平90系統・側面幕
 伊勢原駅南口と平塚駅を伊勢原団地経由で結んでいます。たいていの系統は正面幕は1枚しか撮っていませんでしたが、 この系統はさまざまなタイプの正面幕があるので、意図的にいろいろ撮ってみました。
平90
(深夜)
平90系統(深夜バス)・後部幕
平90系統(深夜バス)・側面幕
 平90系統・深夜バスの方向幕です。  ちなみに、この系統は平塚駅発のみなので、側面幕は「平塚駅」が左側に表記されています。
平91
平91系統・前面幕 平91系統・後部幕
平91系統・側面幕
 伊勢原駅南口と平塚駅を結んでいて、基本的には平90系統と同じルートですが、伊勢原団地は経由しません。 運行は朝夕のみ。正式な名称は「豊田本郷駅」ですが、側面幕の表記は「豊田本郷」です。
平92
平92系統・前面幕 平92系統・後部幕
平92系統・側面幕
 この系統も伊勢原駅南口と平塚駅を結んでいますが、馬渡と矢崎の間はまっすぐ大句を経由せず、 御岳・ふじみ野・丸島と、わざわざ遠回りします。また、新大縄橋経由です。
平93
平93系統・後部幕
平93系統・側面幕
 この系統も平92系統同様ふじみ野経由ですが、伊勢原駅南口発着ではなく伊勢原車庫発着です。 平日はそこそこの本数が運行されていますが、土曜・休日はかなり少なめです。
平94
平94系統・前面幕 平94系統・後部幕
平94系統・側面幕
 伊勢原駅南口と平塚駅を結んでいて、基本的には平91系統と同じルートですが、 馬渡〜豊田本郷駅は大住中学校前を経由します。新道経由のせいでしょうか、運行は朝夕のみで、本数も少なめです。
平95
平95系統・前面幕
平95系統・側面幕
 平95系統は平91(平90)系統の区間便で、東橋発のみです。東橋〜平塚駅は平91系統と同一ルートなので、 方向幕は平91系統・平塚駅行きのものを流用しても構わないと思うのですが、わざわざ別に方向幕を作るあたりが心にくいです。 (ちなみに、豊田本郷駅発伊勢原駅南口行きは平91系統です)
平97
平97系統・前面幕
平97系統・側面幕
 伊勢原駅南口と平塚駅を結ぶ系統のうち、平間・大島を経由し、平塚駅〜大島北は平65系統と同じルートです。 運行本数は曜日を問わず1日8往復。 ちなみに、かつて平間経由の平87系統がありましたが、大島経由に変更になったため「平97」と、 下1桁をそろえたのではないかと…
 方向幕ですが、側面幕の系統番号の下が「平間・大島」と、 2ヶ所の経由地が表記されているパターンは珍しいと思います。
inserted by FC2 system