バス・スナップ
〜神奈中バス方向幕画像集〜


 大和に関しては、神奈交委託の中型車が早々とLED化してしまったため、 多くの系統を撮り逃がしてしまったことが今だに悔やまれます。
【注】当ページの方向幕の中には、藤沢神奈交バス大和営業所のものも含まれていますが、 基本的には同じタイプの幕を使用しているため、ここでは区別せずに扱うことにします。


【更新情報】H25.5/23:23・40・115・116(地区公園)・119系統の方向幕を追加しました。


【大和(営業所)編B】
01
01系統・前面幕
01系統・側面幕@ 01系統・側面幕A
 中山駅〜竹山団地の01系統です。かつては横浜市営バスと共同で担当していましたが、神奈中バスに一本化されました。 ちなみに、市営バスの系統番号は「1」でしたが、神奈中バスはなぜか「01」(後に「1」に変更)。
23
23系統・前面幕 23系統・前面幕
23系統・側面幕 23系統・側面幕
 横浜市営バス・東急バスと3社で担当している23系統(ただし、東急バスの系統番号は青23)。 神奈中バスの場合、平日・土曜は朝夕中心の運行で、休日は朝から日中にかけて集中しています。
H25.5/23:十日市場駅行きの前面幕を追加
40
40系統・前面幕(1) 40系統・前面幕(2) 40系統・前面幕(3)
40系統・側面幕(1) 40系統・側面幕(2)
 かつては横浜市営バスと共同で運行担当していましたが、現在は神奈中バスが単独で運行しています。 なお、基本的には長津田駅発着ですが、平日は日中以外手前の長津田駅入口発着となるため、 方向幕も2パターンありました。
H25.5/23:長津田駅行きの前面幕を追加
H23.10.11:若葉台中央行きの前面幕と長津田駅発着の側面幕を追加
56
56系統・前面幕
56系統・側面幕
 鴨居駅〜竹山団地の56系統です。正面幕は「共通定期券・回数券取扱車」の文字入りです。
115
115系統(鶴ヶ峰〜若葉台中央)・前面幕(1) 115系統(鶴ヶ峰〜若葉台中央)・前面幕(2) 115系統(鶴ヶ峰〜若葉台中央)・前面幕(3)
115系統(鶴ヶ峰〜若葉台中央)・前面幕(2) 115系統(鶴ヶ峰〜若葉台中央)・前面幕(3)
 115系統のうち、鶴ヶ峰駅と若葉台中央を結ぶ系統です。 神奈中の場合ルートが異なれば、当然系統番号も異なるところですが、 横浜市営バスとの共同運行のため、市営バスに合わせて「115」です。
H25.5/23:「鶴ヶ峰駅」表記の前面幕及び前面幕を追加
115
(循環)
115系統(今宿ハイツ循環)・側面幕
(画像提供:The Road Site村田英史様)
 115系統・今宿ハイツ循環の側面幕です。 全く異なるルートで同じ系統番号というのは違和感がありますが、 元々横浜市営バスとの共同運行だったので仕方ないところですが、現在は神奈中の単独運行です。
116
(近隣)
116系統・前面幕(1) 116系統・前面幕(2)
116系統・側面幕
 116系統は、近隣公園経由と地区公園経由の2種類ありますが、こちらは前者。 正面幕には行き先のみが表記されていて、「近隣公園」という表記はありません。 また、側面幕は若葉台中央の方が左側に表記されていますが、これは車庫がより近いためではないかと…
 ちなみにこの系統、かつては横浜市営バス・相鉄バスの3社共同で運行を担当していましたが、 現在は相鉄バスと神奈中バスの2社で運行しています。
116
(地区)
116系統(地区公園)・前面幕(1) 116系統(地区公園)・前面幕(2)
116系統(地区公園)・側面幕@ 116系統(地区公園)・側面幕A
 こちらが地区公園。正面幕には「地区公園」という経由地表記があります。
H25.5/23:若葉台中央行きの前面幕及び側面幕Aを追加
116
(深夜)
116系統(深夜バス)・前面幕
116系統(深夜バス)・側面幕
 116系統の深夜バスは近隣公園経由なので、通常便同様正面幕には行き先のみが表記されていて、 「近隣公園」という表記はありませんが、深夜バスは三ツ境駅発のみだからでしょうか、 側面幕は通常便とは逆で、三ツ境駅が左側に来ています。
 最後に気になる点をひとつ。なぜ、深夜バスには「共通定期券・回数券取扱車」の表記がないのか…
119
(新井町)
119系統(新井町廻り)・前面幕
119系統(新井町廻り)・側面幕
 119系統です。左3ヶ所+右3ヶ所=合計6ヶ所の停留所名が入っている側面幕ですが、 大和幕での“6ヶ所入り”は確かこの系統だけだったかなあ…と。
 あと、市営バスとの共同運行なので、「共通定期券取扱車」の表記入り…
119
(白山高)
119系統(白山高校廻り)・前面幕
119系統(白山高校廻り)・側面幕
 同じ119系統ですが、こちらは白山高校廻り。
 上記新井町廻りの反対廻りということで、側面幕の停留所名の表記が入れ替わっています。
119
(峰小)
119系統(鴨居駅〜峰小学校)・前面幕
119系統(鴨居駅〜峰小学校)・側面幕
 119系統の今ひとつの顔(?)、鴨居駅〜峰小学校前系統です。
 正面幕をみると、間に中点が入っているため「保土ヶ谷区総合庁舎」経由「峰小学校(前)」行きということになってしまいますが、 実際は側面幕にあるとおり、終点「峰小学校(前)」が「保土ヶ谷区総合庁舎」の最寄(停留所)であるということを示しています。
大和Cへ
inserted by FC2 system